2010年11月13日
寄り道(校長宅)パート1
笑顔の黒酢を飲んで体調を整えている城前田の大黒柱のボブと申します。どうか・どうか。
運動会5連覇の祝賀会を抜け出して,結婚披露宴の時,絶対舞台を見ずに飲んでばっかりいる同級生のサネ五郎と校長先生宅(打上げ会場)におじゃましました。
2人ともよか気分だったので,即効で盛り上げちゃいました。
生ビールに,いっぱいのおつまみそして,カラオケまでついちゃってます。盛り上らないと損しちゃいますよ。
その前に,いつものようにデジカメで写真撮りまくり。

まずは,家主でありますボブの大好きな校長先生と。

そして調子にのっちゃって,校長先生の奥様と。

1年担任のヤスあにょと結婚披露宴で絶対舞台を見ずに飲んでばっかりいる同級生のサネ五郎。(サネ五郎なんか吐きたそうな顔してる。)
2人ともだいぶ飲んじゃいましたので,そろそろカラオケ・タイム突入。
それは,またまた次回へお待ちくだされ。パート2でね。
それでは,炊飯器。
※校長先生・奥様,楽しい晩でした。本当にありがっさまりょうた。
きっとまた2人来ますよ。よろしくお願いします。
運動会5連覇の祝賀会を抜け出して,結婚披露宴の時,絶対舞台を見ずに飲んでばっかりいる同級生のサネ五郎と校長先生宅(打上げ会場)におじゃましました。
2人ともよか気分だったので,即効で盛り上げちゃいました。
生ビールに,いっぱいのおつまみそして,カラオケまでついちゃってます。盛り上らないと損しちゃいますよ。
その前に,いつものようにデジカメで写真撮りまくり。
まずは,家主でありますボブの大好きな校長先生と。
そして調子にのっちゃって,校長先生の奥様と。
1年担任のヤスあにょと結婚披露宴で絶対舞台を見ずに飲んでばっかりいる同級生のサネ五郎。(サネ五郎なんか吐きたそうな顔してる。)
2人ともだいぶ飲んじゃいましたので,そろそろカラオケ・タイム突入。
それは,またまた次回へお待ちくだされ。パート2でね。
それでは,炊飯器。

※校長先生・奥様,楽しい晩でした。本当にありがっさまりょうた。
きっとまた2人来ますよ。よろしくお願いします。
Posted by 城前田のボブ at 18:00│Comments(0)
│集落行事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。